恐がり素人の投資チャレンジ記録

リスク取りたくない。損したくない。でもお金を増やしたい。何処にでもいる恐がりの素人が勉強しながら、失敗しながら、投資というもの試してみるブログ

資産総額 5,000万円が見えてきた

【総論】

資産総額 5,000万円が見えてきた。個人的に投資記録をはじめたのが2021年1月だから、達成までに約2年半前後という換算になる。

もちろん、株価が下落したら資産形成や資産運用どころではないのだが、今年中の達成は大丈夫でしょう。

 

 

【長期投資】

  • 子①の学資保険
    • 7月末に満期を迎える。その後は、半分を短期、半分を中期投資に振り分けることを計画中。順当に行けば、子①は 2024年4月に大学入学となるので、入学金と学費のために短期(6ヶ月)でプラスを取れるような投資を実施したいと考えている。

【中期投資】

  • 配当目的株
    • 配当 5%以上の銘柄を8つピックアップし、これから「配当目的株カテゴリー」の総額 200万円になるまで増資していく予定。US株を中心に投資していたので配当株は考えていなかったのだが、よりフレキシブルに対応できるようにするために高配当株に投資してみたい。まずは単元未満株で少しずつ増やしていこう。

【短期投資】

  • CFD:QQQ & MSFT
    • レバレッジをかけられるため、CFDを短期投資としてスタート。指数として 「NASDAQ 100」、個別株として MSFTを選択してみた。今後は総額 200万円まで増資したい。個別株として GOOGにも投資する予定。

2021年振り返り

【総括】4,000万円に20万弱届かずで終了。現所属のRSを含めているので、すぐに自由になる資産ではないが、退職する予定も無いので、長期資産に含めてみた。年初の金融資産が¥27,675,460だったので、1,200万円アップしたことになる。S&P500(本人と子のNISA)の上昇が、この資産アップに最大貢献してくれた。今後もS&P500をコアにして、長期投資を中心に続けていく予定。

f:id:toshiishii:20220102115922p:plain

 

【短期投資】2021年に学習したこと。

  • 商品先物は二度と手を出さない
  • CFDは商品ではなく、株で実施。それも対象はGAFAMのみ
  • ループイフダンは買い時と売り時を焦らなければ、損はしなそう。必要にならない金額を入れておくべき

【中期投資】2021年に学習したこと。

  • ドルコスト平均法の間隔単位は必ず一定にする
  • FX(委託)の資産割合は10%ではなく、2.5%に設定
  • トレンドではなく時間が証明した投資方法を実践

【長期投資】2021年に学習したこと。

  • ほったらかすのでれあば、出来るかぎり触らない/チェックしない

 

2021年10月25日週の振り返り

【総括】アメリカ株価が相変わらず好調。なんなんだろう?あの国は?と思う。

とは言え、AAPLとAMZNが木曜日の決算でしくじったらしい。両方とも一時的には3%を超えるダウンだったので不安だったのだが、最終的には1.5%前後のダウンに収まった。ちょっとだけ安心するが、不安ではある。

f:id:toshiishii:20211030090426p:plain

The position of the week of October-25-2021

 

【中期】会社のEPSS(の購入額)をそろそろ考え始めないとならないタイミング。Max購入するか?貯金があるか?が最大の問題なんだが。

【長期】子供②の学資保険(25万円)の引き落としが完了。記帳したときに思ってた以上に残金が少なくなってたので気づく。現金を入れておいてよかった。先月だったら、引っかかってたな。

 

 

 

2021年10月18日週の振り返り

【総括】アメリカ株価が全体的に好調。なのだが、AMZNが大幅ダウン中で直撃。伸びると思ったのだが・・・。購入するタイミングはホント難しい。金曜日にGoogle(Alphabet)が独禁法違反の懸念が出ているとのこと。ずーーーっと言われ続けていることなので、今回も切り抜けるだろう。3%もダウンしたから買ってみようかな。

いつも思っているのだが、投資や株のYoutuberが多いのだが、自分のポートフォリオを公開している人って少ないイメージ。株価操作の回避ってこともあるんだろうが、それほどの資産をお持ちですか?と思ってしまう。

ということで自分のポートフォリオは下表。

f:id:toshiishii:20211023120250p:plain

The position of the week of October-18-2021

2021年10月11日週の振り返り

【総括】週末(木&金)にアメリカの株価が全体的に上昇した。保有しているQQQ連動のETFである『上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)為替ヘッジあり:2569』がほんの少しだけ含み益となった。と言ってはみたものの、最高値で100株購入して、調整タイミングでナンピン買いを同株数してやっとの含み益。自慢できるようなものではない。

株を買うタイミングをもっともっと勉強しなければ。よく「売ることの方が買うことよりも難しい」と言われているらしいが、自分には買うことがインデックスですら難しい。センスの問題なのか?修練の問題なのか?

f:id:toshiishii:20211017174856p:plain

The position of the week of October-11-2021

 

方略

【中期】11月のタイミングで所属会社の株を買うことになると思うのだが、資金を用意しなければ。購入可能な株数の上限まで買いたいと思っているのだが、資金があるのか?
いつも資金で悩んでるなぁ・・・・。

好きなときに、好きなものを、好きなだけ買えるようになりたい。

2021年10月4日週の振り返り

 

【総括】今週もパッとしない。勉強も兼ねて個人投資家Youtubeやブログを見るようにしているのだが、何故あんなに皆さん利益を出せているのだろう。自分が持ってない能力なので、羨ましくてしようがない。

上下動はありつつ、仮想通貨(個人的にはBitCoinとEthereum以外は興味なし)が上昇を続けている。年初にキャッシュがあれば・・・。さらに、商品先物なんて興味本位で買わなければなあ。

はぁ・・・・

f:id:toshiishii:20211010095639p:plain

The position of the week of October-4-2021

 

方略

【中期】アメリカ株が全体的に弱い。米国の雇用統計が弱かったようだが、11月のテーパリング計画は維持とのこと。ただし、パウエル議長による直前の延長宣言は十分ありえると思えるし、そっちにベットしたいと思っている。それで正しいのか?は、不安でしかないのだが。

www.bloomberg.co.jp 

【長期】子供②の学資保険の引き落とし連絡が届いた。11月に自動引落になるらしい。あぁ、また現金を用意しなければ。。。

2021年9月20日週の振り返り

【総括】今週も大幅ダウン。60万円もダウンした。最大の投資先になってしまっている外国株が先週比で4%以上ダウンしてしまっている。。。木曜日に外国株が盛り返した時も下げていた。現状の半分近くの資産がここに集中してしまっているので、ここがダウンすると大きい・・・。とはいえ、上昇トレンドを続けていたので簡単には変更でいない。期待を捨てきれない。こうやって株価って下がるのかなぁ?と不安になりつつ。

f:id:toshiishii:20210926000437p:plain

The position of the week of September-27-2021

方略

【短期】金スポットはどうしようもないなぁ。5~6月には年末までに2,000ドルに届くと、多くのメディアが言っていたと記憶する。それに簡単に乗っかって、簡単に損してしまっている。低いレバレッジ率でゆっくりFX(CAD、MXN)をやるべきであった。これも反省。

【中期】60万(3%)も下がるかなぁ。これだって、本人用のNISAの積み立て分を含んでのマイナス3%なので、実際は4%以上のマイナスだろう。個別株を買わないと大幅アップを望めないが、下落リスクも受け入れなければならない。「受け入れたくない」のが現実。「じゃあ、近郊預金してろよ」ってのも納得できないしなぁ。