恐がり素人の投資チャレンジ記録

リスク取りたくない。損したくない。でもお金を増やしたい。何処にでもいる恐がりの素人が勉強しながら、失敗しながら、投資というもの試してみるブログ

2021年5月31日週の振り返り

【総括】「金が年末には$2,000に届く可能性あり」という評価を聞き、それなりに説得力があると思ったので、木曜日に金スポット(CFD)を$1,902で5枚購入を設定しておいたら、あれよあれよと$1,856まで下がってしまった。もちろん購入。追証が掛かりそうだったので、GMOクリック証券に夜中に資金を追加。それでは生活費もままならなくなりそうだったので、FX(DMM FX)と先物トライアル(楽天証券)から資金を出金するという大失態をしてしまった。
この金スポットのポジションを解消するか悩んだが、①資金を追加すれば2020年3月に記録した金額の$1,500までロスカット基準を下げられること、②20,000円の損失になること、③金の金額は年末までには戻すと予想、の3つを理由に損切りはやめておくことに。
結局、金曜日の深夜には$1,889.9まで戻したため一息つけているのだが、待ち伏せ戦略を止めなければしておけば今頃は10,000円の含み益を得られたかと思うと、大反省しかない。画面に貼り付けない、かつ、損をしたくない自分には「待ち伏せ」一択。

f:id:toshiishii:20210605111219p:plain

The position of the week of May-31-2021

 

方略

【短期】先週に記述した「待ち伏せ戦略」を継続できなかったことに大反省。加えて、金曜日のUS雇用統計発表にもっと警戒すべきだった。市場に影響の出る発表を前にした売買は避ける or 「待ち伏せ戦略」のみで対応すること。たとえ価格が伸びていても、そこに安易に乗らないこと。

【中期】ドルコスト平均法で積み立てている自分用のNISAに資金を追加。ただ入金頻度を、毎月ではなく、毎週や毎日に変更してもよいかもとは考えている。

【長期】基本的に現金のポジション。このまま、日本にインフレが発生しないことを願ってやまない。

2021年5月24日週の振り返り

【総括】先週、ノープランで購入した銀スポットが水曜に一気に上昇したため、いつの間にか自動決済されていた。これまでに損した金額分以上に戻していたのでラッキー以外の何物でも無い。この反省から、金スポットと銀スポットを、直近の2週間の最安値(より少し安い金額)で購入するように設定してみる。上手くいったらラッキー、といった程度の投機として。
商品先物を開始してみる。まずはオススメに従って、プラチナを2枚(1枚は500g)を購入。プラチナの値上がりの可能性について説明に納得できたし、かつ、先物への恐怖感もあるためまずは窓口を通して購入してみた。
火曜日のNZDの爆上げ(金利据え置きによるもの)に乗れなかった。先々週まで続けていたループイフダンを保有したままにしていれば、それなりの利益が出たと思われるが残念でしかたない。

f:id:toshiishii:20210529105939p:plain

The position of the week of May-24-2021

 

方略

【短期】コモディティのスポットは「待ち伏せ戦略」で対応。中長期のトレンドとチャート特性(と言うかボラティリティ)を見ながら、直近2週間の最安値で購入するように設定。

【中期】特段のアップデートはなし。

【長期】そろそろ子どもの学資保険の入金が近付いている。金額を用意しないと・・。今の投資知識があれば、学資保険は選択肢にならなかったと思う。損しない保険を選んだだけでも良しとするか。当時の自分には、返戻率が105%以上でも魅力的に感じていたものだが。正直、アベノミクスが成功してインフレ率が2%を達成してたら、この学資保険も失敗だっただろう。

2021年5月17日週の振り返り

【総括】何の考えもなく銀スポットを買ってみたのだが、ボラティリティが大きすぎてポジションを持ってる間はずっとドギマギしてします。金曜日の夜に短い時間だけ決算タイミングがあったのだが、その時に躊躇してしまったために、そのまますぐにマイナスポジションに戻る。ボラティルティが大きいのは『投機』としては持っていて面白いのだが、覚悟する前に購入してしまったため、心理的に引きづらレテしまれてしまう、という最悪の結果になってしまった(ポジションは継続中)。GMOクリック証券では、CFDの売買において両建てがOKのようなので、試してみたいとは思う。

f:id:toshiishii:20210523180849p:plain

position of the week of May-17-2021

 

方略

【短期】保有している銀スポットが寝ている間にロスカット間近の金額になっていた。あと、数pipsさがっていたらロスカットされていた。運が良いのか悪いのか。個人的にはラッキーと思っておこう。ロスカット設定は入金だけでOKと思っていたのだが、違うらしい。木曜日には追加入金していたのに無知が故のロスをしてしまうところだった。2日~2週間の期間で保有すると決めているため、余裕を持った運用を進めなければ。

【中期】特に変更はない。アメリカ株の上下に一喜一憂してしまう。自分の投資戦略に自信がないからだ、としか言いようがないが、短期の動きに惑わされないようになりたい。

2021年5月10日週の振り返り

【総括】火曜と水曜のアメリカ株の大幅ダウンにより、我慢しきれずMSFTを手放してしまった。その後4%近く戻してきているので、MSFTを持ち続けていればと思ったが、それは致し方ない。自分がチキンだったということ。前日のUS市場が大幅アップだったため、金曜の日本市場はアップすると予想しCFDを初めてみた。証券会社はGMOクリック証券。値動きが大きいため、ついつい価格を見てしまう。理想は長期なので、いつか止めると思われる。

f:id:toshiishii:20210515093810p:plain

position of the week of May-17-2021

 

方略

【短期】CFDはトレンドを見ながら下限で買って、ある程度の利益が出るタイミングで売るということを試みた。少しプラス。ただし、投資した時間と金額リータンを考えてしまうと、PC画面の前に張り付いている時間が長いため、イマイチの結果である。ましてやプラスになったらすぐに売りたくなってしまう自分を抑えられず、「もう少し待てた」と反省ばかり。「投資のプラス分で遊んでる」という感覚になれるまで、投資額をプラスしたい。

【中期】先週のコメントが、『特段のアップデートはない。AAPLが$160、MSFTが$300に届くまでは我慢』。我慢しきれなかった自分に反省

【長期】MSFTを売ってSCIを購入。トータルで110株の保有になった。あと10株は欲しかった。SCIのビジネスの頂点は、5年後に始まり15年後に終了する、と予想している。今年中に$60に届けばいいかな(10%アップ)。

2021年5月3日週の振り返り

【総括】アメリアの個別株が少しずつダウンしていたのだが、金曜日の雇用統計の結果の影響でそれぞれ少しだけ戻した形になった。雇用統計は予想よりも悪い結果だったようだが、この結果がによりテーパリングが遠ざかったとの判断で、株価が戻したようである。現在のアメリカ市場の最大の懸念事項はテーパリングであることが私レベルでも理解できた。「いつ市場から退場(現金保有)すべきか?」を考えながらポートフォリを組みたい。それがSCIであると自分なりの評価。

Position of the week of May-3-2021

方略

【短期】FXは下限価格(と思われる付近)で買いを仕掛けておいて、10~20pipsの上昇を狙うということを続けている。ポジションを取れないことの方が多いが、これはこれで今の自分にあった買い方だと納得。水曜の夜~木曜の朝にかけて仕掛けておいた指値に1pipsまで迫っていたが、買えなかったのは残念。その後に35pips上がっていることを見るとストレスは感じるが、保有ポジションが下がるよりもストレスは少ない。

【中期】特段のアップデートはない。AAPLが$160、MSFTが$300に届くまでは我慢。

2021年4月26日週の振り返り

【総括】アメリアの個別株が全て先週比でダウン。AAPLとMSFTの決算はよかったらしいのだが(実際、まだ確認していないので不明)、GOOGLやAMZNの驚愕的な決算の前には霞んでしまったよう。FXを短期取引でトライしてみた。デイトレで試したい売買戦略を考えたので、今後、AUD/JPY、NZD/JPY、MXN/JPYという為替ペアで試してみたい。ゴールデンウィークは投資とプログラムの勉強にあてる。まだ半分も読んでないが『Advanced Swing Trading: Strategies to Predict, Identify, and Trade Future Market Swings』が意外と面白い。翻訳はされていないみたい。加えて、購入していて読み終わってない投資の本をGW中に読了することとする。

f:id:toshiishii:20210501105249p:plain

Position of the week of Apr-26-2021

方略

【短期】大きな動きはなし。FXを短期(~1ヵ月)で運用してみようと思っている。少しずつ商品先物について調べ始めている。先物は、どうしてもイメージが良くないが、リスク管理を徹底することで対応したいと思っている。レバレッジも控えめにしたい。

【中期】総括にも記載したが、AAPLとMSFTの決算はよかったらしいが、株価はダウンしてしまった。どれだけ予想が高いんだよ!とは思わざるを得ない。ここは日本株とは全く異なる認識なんだなぁ。

2021年4月19日週の振り返り

【総括】先週と比べるとS&P500指数連動が下がっているのでトータルではマイナス。ドル円も1円近く円高に動いたため、約0.9%のマイナスに影響してしいる。先週ポジションを取ったSCI(Service Corporation International)は順調。ビジネスモデルからVolatilityは小さい銘柄のため、大きなキャピタルゲインは期待できないが、少しずつ増やしていきたい。

f:id:toshiishii:20210424115315p:plain

Position of the week of Apr-19-2021

方略

【短期】大きな動きはなし。
【中期】MXN/JPY(FX)を10ロット購入。レバレッジは5倍程度に設定。土曜日に参加したセミナーで推奨されていた為替ペアで、ロジックに納得したので少額だけ試しに購入してみた。短期(キャピタルゲイン)よりも長期(スワップポイント期待)で、セミナーに参加した分の時間と交通費の3倍のリターンは期待したい。