恐がり素人の投資チャレンジ記録

リスク取りたくない。損したくない。でもお金を増やしたい。何処にでもいる恐がりの素人が勉強しながら、失敗しながら、投資というもの試してみるブログ

景気

日本にいると分からない。が、景気は循環しているらしい。景気という形のないあやふやなものがアゲサゲ(良し悪し)するというのも面白い概念。

景気の上昇期・下降期のアクション

景気のアゲサゲを長期金利アメリカ10年債)と短期金利アメリカ2年債)を利用して、春夏秋冬という四季で表しつつ、その時期に何を購入すればよいか?を明確にしてくれているのは有り難い。

投資先の先配分はシンプルに、『金利トレンド』と『金利差(長期金利(米国10年債券)と短期金利(米国2年債券)の差)』で考える。簡単にまとめると、
【春】 景気回復局面 ----> 外国債券+外国株式
 短期金利↗(上昇)
 長期金利↗(上昇)
 金利差 拡大
【夏】 景気加熱局面 ----> 日本株式+代替投資
 短期金利↗(上昇)
 長期金利↗(上昇)
 金利差 縮小
【秋】 景気縮小局面 ----> 日本債券+代替投資
 短期金利↘(下落)
 長期金利↘(下落)
 金利差 縮小
【冬】 景気後退局面 ----> 日本債券+外国債
 短期金利↘(下落)
 長期金利↘(下落)
 金利差 拡大

 で構成するとよい。

 この配分(塚口式メソッド)を参考にするならば、今は【春】ということとなる。しかし実際の市場は日本株が上昇し、アメリカ株は並行。当面はアメリカ株に資金を寄せてみる。